タンザニア:イベント

2018年11月16日


3ヶ月前に、気になる看板を目にした。

それは、高速バスが走るモロゴロロードに、でかでかと現れた。
イメージ 1

ホームページによると、30もの国から、建設会社、材料店、重機の会社が100社集まるとある。

3日間行われる最終日の土曜日10時半に、訪れることにした。

ところで、3ヶ月前の看板によれば、会場は7月に行われた国際見本市”saba saba”であったが、最近設置された看板には、ダイヤモンド ジュビレとなっていた。

会場の面積は、saba sabaの方が広いことから、出店数がおもうように延びず、アクセスはよいが、こぶりのダイヤモンド ジュビレに変更したのであろうか。
イメージ 2

イメージ 3

会場は、一目瞭然で、ダイヤモンド ジュビレがあるマリックロードから、よく見えるように、塀に看板が貼られていた。
イメージ 4

看板から、このイベントのイメージカラーは黄色であろう。

敷地内にホールが2棟あり、その内の道路から見て、左の建物のみを使っていた。
イメージ 5

イメージ 6

黄色の横断幕をくぐり、レッドカーペットを左へ進んだ。

受け付けで、数人の入場者の手続きが終わるのを待って、求められた名刺をわたし、アンケートに記入した。

入場許可書を首からぶら下げ、受付で偶然出会った取引のある業者と、会場内へ入った。

白い床と白い天井の空間に整然と並べられたブースからは、タンザニアらしくない洗練された雰囲気があった。
イメージ 7

イメージ 8

スリランカで行われた国際見本市程ではないにしろ、参加企業に中国系が目立つ。
中国がアフリカをせっけんしているのを目の当たりにした気分となった。

但し、中国系のブースの前には、来場者は見られなかった。
更に彼らは、英語力に問題はなかったが、腕を組みながら話しており、愛想と情熱が感じられなかった

この点は、タンザニア系のブースとは、対照的であった。

ところで、日本の企業は一社も見当たらなかった。興味がないのか、他社に太刀打ちができないのか、出店料が高いためかであろうか。

屋根材の会社や消火設備の会社からは、有益な情報を得ることができたが、知り合いとなりたかった水槽や盤や濾過装置や厨房の会社の出店はなく、満足度は55%程であった。

ただ気になったのは、空のブースがあり、更に出店スペースに余裕があることから、建設業界は景気が良くないかもしれない。
イメージ 9

毎年、7月に行われる東アフリカ最大級の国際見本市とあわせて、行くとよいでしょう。


    このエントリーをはてなブックマークに追加
darmark2 at 02:33コメント(0)

2018年07月23日


会場の片隅には、遊園地もあった。モロゴロが主催しているらしい。

 

子供はもちろん大人も、回転空中ブランコで楽しんでいた。

イメージ 1

イメージ 2
 

ところで、今回、お食事をとったカフェはここ。

イメージ 3
 

カフェの前ではウエイトレスが客引きをしており、店内には、なにかを話しているDJの声が、大音響で響き渡っていた。

 

愛想の良いウエイトレスに案内され、日陰の空いている6人用の席に連れて行かれた。

 

店内は多くのお客さんがお食事をとっており、中には日本人らしい中年夫婦もいた。

イメージ 4

 

いつものチキンとチップスを注文したが、問題はそのお値段。市内のローカル食堂の4倍の1000

 

思わず、椅子から腰が浮きかけたが、私を担当してくれたウエイトレスが、爪楊枝や手を洗うための水を持って来るなど気がよく利く。

 

さらに、話す時に体を近づけて、お互いよく聞き取れるようにしてくれたので、高くても「まあいいか」との気分になった。

イメージ 5
 

チキンは冷めていたが、お値段が高い分だけ量が多く、食べている途中、小食の私には、すべて食べる自信がなくなった

 

それでもすべて食べ終え、お腹は痛くなることはなく、お店を後にすると、食後の珈琲が飲みたくなり、このタイミングで珈琲のいい香りが鼻孔を突いた。

 

偶然、タンザニアコーヒーのブースがあった。コーヒーが飲めそうであったが、ブース内は閑散としており、雰囲気があまりよくないので、ブース内を横目で見ながら通り過ぎた。

イメージ 6
 

出口ゲートは入口ゲートの隣にあり、入口ゲートの前ではセキュリティーチェックが行われており、まだ多くの入場者がいた。

イメージ 7
 

各国の国旗が並べられた正面ゲートでは、大勢のお客さんが詰めよっていたためか、突然封鎖となり、裏ゲートへ行くよう案内があった。

イメージ 8

日本国旗はどこだ?

 

やはり、タンザニアの国際見本市は楽しかったことを実感しながら、2時間弱の帰途についた。

イメージ 9
 

東アフリカ最大級の国際見本市“サバサバ” (完)



    このエントリーをはてなブックマークに追加
darmark2 at 02:36コメント(0)

2018年07月22日


何しに来たのかよくわからい国際見本市になってしまった。

 

しかし、まじめな部分もあることも紹介したい。

 

ガッ、ガッ」との音に驚き、その方向をみるとこのようなものがあった。

イメージ 1
 

お分かりだろうか。レンガをつくる機械である。簡単に早く綺麗なレンガができていた。この機会を使えば現場でレンガが造れるのであろう。ただし、強度や防水性能までは、わからないが。

イメージ 2
 

とりあえず、トラスト構造の最も巨大な展示場に入ってみた。

イメージ 3
 

あるブースで人だかりができていた。

 

近くに寄ると、コンピュータで操作する手と腕のロボットで、デモンストレーションが行われていた。UNの企画らしい。

イメージ 4

イメージ 5
 

樹木を適当な大きさにカットする機械の実演もあった。これは、イリンガで必要とされるかもしれない。

イメージ 6

イメージ 7
 

太陽光を利用した照明器具もあり、電球はLEDであろう。電力会社から電気が供給されていない場所でもこれさえあれば、照明だけでなくスマートフォンも充電でき、MPESAなどの電子マネーを利用すれば、生活が便利になる。

イメージ 8
 

似顔絵師もおり、人だかりができていた。本物そっくりで、腕がよかった。

イメージ 9
 

歩き回ったのでお腹が空いた。すでに12時を過ぎていた。

 

つづく



    このエントリーをはてなブックマークに追加
darmark2 at 03:03コメント(0)

2018年07月21日


ビッグ5と言えば、ライオン、バッファロー、レパード、ゾウ、サイである。

 

まずは、ライオンさんだ。

イメージ 1
 

この2頭のライオン見て、映画「沈まぬ太陽」で、ニューヨークの動物園にいるライオンを恩地が指示しながら、行天の愛人に語ったセリフを思い出した。

 

ここのライオンは、毛艶がよくない。自分で獲物を獲らないからだ。

 

もっとも、タンザニアのウンゴロンゴロのライオンも寝そべっていただけだが。

 

人から見られる快感を覚え、存在感を出していたのがバッファローだ。バッファローが時々こちらを向き、目と目が合った。

イメージ 2
 

その他、レパードもいたが、ゾウとサイはいなかった。

 

これ以外にもの存在感があったのは、シカ科の動物だ。その巨体からはオーラが漂っていた。

イメージ 3

イメージ 4
 

動物園の出口の近くに、なぜか小規模な水力発電もあった。

イメージ 5
 

その小規模な水力発電の近くに、綺麗な鳥さんがおり、この動物園の“とり”としてはふさわしいものあった

イメージ 6
 

動物園は、子供だけでなく大人もはしゃいでおり、動物好きなのは古今東西変わらないのであろう。

 

しかし、あまりにも人が多くいるので、動物を絶好のポジションで観るのは苦労した

イメージ 7
 

本当に楽しい国際見本市である。何が違うような・・・

 

つづく



    このエントリーをはてなブックマークに追加
darmark2 at 02:59コメント(0)

2018年07月20日


ハイライトと私が勝手に感じているだけのことはあり、人々の流れがそちらへ向かっていた。

 

さらに、このハイライトを満喫し、満足な表情をした人々も前方からこちらへ向かって歩いていた。

イメージ 1
 

そしてそのハイライトとは、・・・

イメージ 2
 
動物園だ!
 

50円支払いゲートを潜ると爬虫類が迎えてくれた。

 

でかい蛇さん。

イメージ 3

イメージ 4
 

変化自在カメレオン。

イメージ 5
 

そして巨大なカメさんだ。

イメージ 6
 

近くにいる係りのお兄さんと比較するとその巨大さがわかる。このとき、ザンジバル島の沖合にあるプリズンアイランドの巨大カメ群に会いに行くこと、心に固く誓った

イメージ 7
 

ユニークな顔をした鳥さんがいたが、こちらに背を向けて、その顔を見せてくれなかった。

イメージ 8
 

ハリネズミの館では特別なサービスがあった。

 

係員のオジサンがハリネズミを刺激し、針を逆立ててくれたのだ。

イメージ 9

イメージ 10

梁が逆立っているのが分かる。

 

そして、この人が、そのおじさん。感謝

イメージ 11
 

動物たちとの出会いはまだまだつづきます。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
darmark2 at 02:31コメント(0)
ギャラリー
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
  • 寝転んでポップコーンをつまみながら映画を観る(2024年4月19日)
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ